|
|||||||
それは一週間前、久しぶりに旅行をし、思い立ってあの街に立ち寄り、北沢ハイツがまだあることを確認し、 ためらったあとに玄関のベルを鳴らし、出てきた大家さんの変わらぬ顔に自分の名前を告げたあとで、知った事実だった。 ○「まあ、あさちゃん大きくなって。本当に久しぶり。そうそう、坂口さん、なくなったよ。 半年前。 坂口さんねえ、あんたたちが引っ越してからも、ずっとここに住んでいて、ずっと独身で、ずっと貧乏で、 ずっと街頭パフォーマンスっていうの?それをして…。 あの日は、自転車に乗っていて、道から飛び出してきた子猫を避けようとして車に轢かれたの。 まだ部屋もそのままなのよ。 遺品、引き取りに来る人もなくて、第一、誰に連絡していいかもわからなくてね。」 大家さんは、もりお君の部屋に案内してくれた。 簡素な部屋だった。あの頃とあまり変わっていない。机も椅子も本棚も。机の上に、ぼろぼろになった一冊の本が置いてあった。 窓から庭に目をうつす。満開の桜が咲いていた。あの木の下に、今でもあの時、埋めたものたちはあるのだろうか。 ひよこのなきがらや母のスカーフ、小さなおもちゃ、そして、もりお君の十字架のネックレス…。 すべては、思い出のなかの出来事だ。 あの木の下には、今も、昔のままの私ともりお君が生きている。 私は大家さんに頼んで、もりお君の遺品から机の上にあった本をもらった。 それはジョン・アーウィングという人の書いたホテルニューハンプシャーという本だ。 帰りの電車のなかで、ぱらぱらとページをめくった。赤線を引いた箇所があった。 「人生は深刻だ。しかし芸術は喜びに満ちている」 本に出てくる街頭道化師の言葉だった。 もりお君、死ぬまで芸術家だったんだね。 空にかかった飛行機雲を見上げて、私はピエロの服を着たもりお君の笑顔を、思い出していた。 |
|||||||
(END) | |||||||
|
|||||||
甘やかな十字架の天辺 | 次へ | ||||||
|
|||||||
|
|||||||
update | info | profile | works | hoshi-mizuku | nemutime | link | |
|