あれからしばらくして、私は劇団をやめて恩田さんの愛人になった。
結局、私は、女優としては鳴かず飛ばすだった。

夏子さん

こずえみたいなのは女優としてはソンだね。綺麗なんだけど、顔立ちが地味だから舞台映えがしない。

(顔を上げて)「そうかな」
夏子さんは舞台美術家で、びしびしとものを言う人だ。
装置のデザインだけでなく、現場に出て、仕込みやバラシも手伝う。本番前の徹夜の仕事も大道具さんに混じってやっている。夏子さんは小さな劇団の間では売れっ子だった。

夏子さん

私って、きゅうくつなことが嫌いだからさあ。

そういってどこの組織にも属していなかったが、人付合いは悪くはなく、むしろ人懐っこい性格で人気があった。
劇団にいた頃は、そう親しいというほどでもなかった。だいたいにおいて、私は友達が少ない。それがやめて何年かして町のボロ市で再会した。

夏子さん

こずえ?久しぶり。どうしてたの?

夏子さんは、ボロ市で古着物を売っていた。
古着商のお父さんが病気で倒れて、その代わりなのだと言っていた。
季節は秋で、私は縞の着物に菊花模様の帯を締めて買い物かごを下げていた。
夏子さんはそのかっこうを、昭和初期のおめかけさんみたいだと言い、的を得ていたので私は笑った。
それからは時々行き来する仲になっている。

気がつけば女優になっていたように、気がつくと、私は恩田さんの愛人になっていた。
恩田さんは郊外に庭付きの小さな家を買ってくれた。そして来ると楽しそうに庭の手入れをしていた。季節の花を植え、小さな門にはバラのアーチを作り、庭木の伐採や剪定もした。
私がやるのは水やりだけだった。恩田さんは一週間に一日しかこなかったので、花も木もあまり元気には育たなかった。
熱帯魚を飼っていたこともあった。熱帯魚を飼うのが、恩田さんの子供の頃からの夢だったのだ。蛍光灯のついた水槽に赤や黄色や縞模様の魚を泳がせて、エアポンプをつけた。まめに掃除もしていた。でも、私はよく餌をやるのを忘れた。
熱帯魚はいつの間にか一匹もいなくなっていた。
今、水槽には、私が拾ってきた亀がいる。
一〇年経って、週に一回が月に一回になり、今年、恩田さんは六五才になった。
セックスは長くごぶさたになっているが、それでも私は愛人として生活している。


栗林先生

病歴を聞かせてくれませんか。過去に病気は?

(顔を上げて)「一度、胸膜炎で入院しました」

栗林先生

いつ?

(顔を上げて)「一〇年前です」

栗林先生

結核性?

(顔を上げて)「だと思いますけど」

栗林先生

他には?

(顔を上げて)「大きい病気はないです」

栗林先生

小さいのは?

(顔を上げて)「…風邪とか」

栗林先生

風邪ね。

風邪と、先生はまじめにメモをしている。私は先生の横顔をじっとみていた。


間。

  


栗林先生が難しそうな顔をして透視図とデーターを見くらべている。
検査の結果、どうやら私の病気は褐色細胞腫ではないらしいのだ。


(顔を上げて)「検査は、これで終わりですか?」

栗林先生

いや、まだです。他の病気の疑いがでてきたので。

(顔を上げて)「他の、というと?」

栗林先生

アルドステロンの数値が高いのです。

(顔を上げて)「あるどすてろん…」

栗林先生

副腎皮質ホルモンの一種です。考まり、レニン、アンギオテンシンという上位のホルモンのコントロールを受けずに分泌される病態で…(先生の声、セリフの途中から次第に小さくなって消える)


つまり、どちらにしても検査は続行ということだ。身体中がざわざわしている。脈拍を早めたり、血圧を上げ下げしたりして、狼藉をはかりながら、みえない犯人は野放し状態で私の体のなかを逃げ回っているのだ。
眠れない。ラジオの船舶情報を聞く。
みうらみさき、ほくほくとうのかぜ、ふうりょく3、なぎ、くもりのちはれ…。
眠れない。トイレに起きる。ナースステーションの明かりは真夜中の駅のようだ。


間。照明、変わる。

  

前へ 次へ
  
  

update info profile works hoshi-mizuku nemutime link